春は卒業シーズンですね(*^^*)
といっても今年はコロナのせいで、まともに卒業式が
出来なかった学校も多いようです。
あの時は色々大変だったなあって、数年後には笑って
話せるようになってたらいいなあ・・・。
そんなわけで、今回はちょっとだけ前のお話。
猫マンガ「それいけNNN 春は別れの季節」
ちょっとだけ相棒時代のOとK。
Dには甘々のOですが、ちゃんと独り立ちさせられたようですね(;^ω^)
家を出て行った本人は、自分のことでいっぱいで
家族のことなど振り返ってる余裕もないものですが、
特に残されたお母さんは寂しさと心配で
精神的に落ち込んだりすることが多いようです。
これが俗にいう「空の巣症候群」というやつで、
今までいろいろ手がかかってた存在がいなくなってしまったために
生きがいをなくしてしまって、ひどい場合は鬱になってしまう
人もいるんだとか。
Oも若干無気力感に襲われているようですよ(;^ω^)
まあ、すぐに慣れるんでしょうけどね。
(きっと時々陰から様子をうかがっていたんだろうな・・・)
私は幸いぼんがいなくなっても、空の巣症候群にはなりませんでした。
まず第一にみーたんがいたので寂しくなかったし、
すぐに家中の大掃除をして、ひたすら体を動かしたのも良かったと
思いますが、一番効果があったのはきっとブログ。
一生懸命打ち込む対象があったおかげで、ぼんのことで
思い悩むこともなく日々を過ごすことができました(*^^*)
空の巣症候群に襲われそうなお母さん、
ブログおススメです(*^^*)
わかるひとだけわかればいいシリーズ
いやあの、江口洋介さんをディスってるわけじゃないんです(;^ω^)
ただ、Oのイメージとしてあの頃の江口さんはないなあと・・・(笑)
てか、亀梨君と佐藤健君て似てませんか?(私だけ?)
Kはもともと福山雅治さんのイメージだったのでOKなんですけどね。
(こういうのは擬人化というのだろうか?)
こちらもどうぞ
<
[ヤクニタツ]ふわふわ やわらか 可愛すぎる 猫 クッション オフィス 勉強 机 インテリア などに 高反発 かわいい ネコ クッション 癒し 抱き枕にも(2個セット グレー xホワイト)p>