平成の終わりから令和にかけて、日本はたびたび
大きな災害に見舞われてきました。
地震や台風による水害、そこから引き起こされる停電など、
あまり自分には関係ないような気がしていたことが
なんだかぐっと身近になった気がします。
今回はそんな災害に関わるお話を・・・。
猫マンガ「ハーネスに力を吸い取られたニャン」
ここ数年、たびたび災害が起こる日本。
みーたんと一緒に避難しなければならない時も
あるかもしれません。
そんな時のために、みーたんにハーネストレーニングを
することにしました。
初めてなので、あまりガチガチじゃないハーネスを選び、
みーたんに装着してみます。
ふらふらふら~~と歩き出すみーたん。
なんだか足取りがおぼつきません。
そして何歩も進まないうちにパタッと床に倒れこんで
しまいました。
そして、そのままぴくりともしません・・・・。
床に横たわったままのみーたん。
嫌か、そんなに嫌なのか・・・!!
これはみーたんなりの抗議のあらわれなのでしょうか・・・。
その後何度つけてもパタッパタッと倒れて、
そのまま黙って横たわり続けます。
まあ、避難所でもそうやっておとなしくしててくれるなら
それはそれでいいのかもしれないけどさ・・・。
でもなんだか、いじめてるみたいじゃないか・・(-_-;)
でもいくら抗議されても、これは必要なことなので
訓練は続けますよ(。-`ω-)
それと同時に飼い主側も、災害への備えをしなくちゃね!!
ちなみにみーたんが着けたハーネスはこちら
ペティオ Anycat ハーネス シンプル M グレー 灰 猫 ネコ用 胴輪 ハーネス 布地 猫 ネコ 短毛猫 長毛猫 〜7kg 365日気分が高まる!さまざまなネコちゃんにぴったり Petio
こちらもどうぞ