さて夏休みで実家に帰省していたぼんですが、
そろそろ学校も始まるので帰らなくてはいけません。
すっかり誰かと一緒の生活に慣れた頃にやってくる別れ。
きっと子供を大学に送り出したお母さんみんなが
味わう気持ちなんでしょうね。
日常マンガ「ぼんはリアリスト」
いつもこんなくだらないやりとりに付き合ってくれるぼん。
そんな相手がいなくなってしまうと
家の中がとっても寂しいです。
なんで帰っちゃった当日の夜って、こんなに静かなんでしょうね。
みーたんがいなかったら、寂しくて耐えられなそうです(´;ω;`)ブワッ
今回のお休みは、ぼんが毎日晩御飯を作ってくれました。
家に帰ったらご飯が待ってるという記憶がほとんどないので、
なんだかとてもうれしかったです。
クラシルを見て色々作ってくれたのですが、普段自分じゃ
作らないような献立ばかりだったので、色々勉強にも
なりました。
今日のご飯はなにかな~?って思って家に帰るって
とても幸せですね(*´ω`*)
ところで皆さんお気づきでしょうが、
今回セリフがゴシック体になりました。
いつも小汚い自分の文字が嫌で、どうにかならないかと
思っていたのですが(特に夕方以降は手が上手く動かないので
なおさら汚いんですよね~)
なんと私、中古でペンタブなるものを買ってみたのです!!
しかし・・・!!
初めて触るペンタブ、操作が難しすぎて
全然絵なんか描けないのです・・・!?
もともと落書きみたいな絵ですが、更に幼稚園児の
殴り書きのようになってしまいます。
それと機能がありすぎて、何がなんだかもう大変・・・。
みなさんこんなので、どうやってあんな素晴らしい絵を
描いているのですか・・・!?(´;ω;`)ブワッ
というわけで、とりあえず今回は文字だけ入れてみました。
これだけでも少しは読みやすくなったでしょうか?
これから少しずつですが、練習をしていきたいと思います(。-`ω-)
ぼんが作ってくれたポンポン鳥
そして食べられることなく枯れてゆく猫草