抱っこ。
あまりに可愛くてついつい通りがかった猫ちゃんを
抱っこしたりしちゃいますよね。
でも猫って自分のその時の気分次第でゴロゴロしたり、
嫌がったりします。
みーたんも例外ではありません、ていうか
どっちかというと・・・(-_-;)
猫マンガ「抱っこイヤイヤ」
みーたんは抱っこされたくないときに抱き上げようとすると、
体をぴんとまっすぐ伸ばします。
そうすると抱っこできないと知っているのです。
これを見て思い出すことがあります。
ぼんが小さい頃、早く次の場所に連れて行こうと
私が抱き上げようとすると、すかさず両手を上に上げていました。
小さい子供を抱っこしたことがある人には、きっと
わかっていただけると思うのですが、
これをされると非常に抱き上げ辛いのです。
手を降ろした状態でわきの所に手を入れたときは
そのまま上に持ち上げればいいのですが、
両手を上にあげられると、まず真横から胴体を挟んだ状態で
そのまま上にあげなくてはならないので、力の加減が難しい!
そして重い・・!!
しかも急いでる時に限ってこれをやられるので辛い・・(-_-;)
(そこのお母さん、うなずいてますね!?)
まだその場所から離れたくないときは、
いつもそうやって抵抗を試みていた幼い頃のぼん。
それを無理やりわきに抱えて、必死で連れ去る私。
こうしてたびたび繰り広げられる不毛な攻防・・・。
それから十数年。
こんなことするのは人間だけかと思ってましたが、
猫も小さい脳みそで色々かんがえるんですね・・・(;^ω^)
猫もなかなかあなどれない・・・そんなお話でした。
ぼんのその後です。
その他
ぽぽんた on Twitter: "ケロッグさん、すみません(;^ω^)… "